「HYDROGEN WEEKLY」(No.61 2022-02-03)

週刊水素エネルギー「HYDROGEN WEEKLY」(No.61 2022-02-03)

【国内情報】
P:「日本水素フォーラム(JH2F)」設立 ……………………………………………………………………………………. 4
P:PwC、調査レポート「Strategy& Foresight vol.24 水素」を公開 ……………………………………………….. 5
P:大日本コンサルタントなど、北海道での水素製造・利活用のポテンシャルを調査 …………………………… 6
P:三井住友DSアセット、「次世代エネルギーの本命、再エネ由来のグリーン水素」を発表 ………………. 7
P:IHI、太平洋セメントと共同でセメント製造に適したメタネーション技術を開発 ……………………………. 8
N:中外炉、水素バーナーを開発 金属部品熱処理を脱炭素化 …………………………………………………………. 9
P:三井物産、クリーン水素製造技術を開発するカナダEKONA Powerへ出資 ………………………………… 10
P:京都フュージョニアリング、20億円調達。核融合商用炉の模擬プラントを建設 …………………………… 10
P:北海道大学、CO2を利用したプロパン脱水素反応の高効率触媒を開発 ……………………………………….. 11
P:川崎汽船など、NEDO実証事業でCCUSを目的とした液化CO2輸送実証試験船の建造が決定 ……… 12
A:IHI、CO2から化学原料を直接合成する技術を開発、実証めざす ………………………………………………. 13
P:東京都、2022年度予算案を発表。水素インフラ整備、燃料電池バス導入など。 ………………………….. 14
P:上野トランステック、日本郵船と資本業務提携、水素燃料船など開発加速。……………………………….. 15
P:中部電力、組織改定で海外事業を強化 ……………………………………………………………………… 15
A:目指すは低コストとCO2フリー、夢の次世代燃料の時代は来るか …………………………………………….. 15

【海外情報】
P:European Hydrogen Backbone Initiative、6社が新たに加入 …………………………………………………… 16
P:フィンランドPURMO、H2 Green Steelから年間2万トンのグリーンスチール購入 ……………………. 16
P:英Hydrogen Utopiaと三菱重工業、PowerhouseのDMG技術導入の検討でLOI締結…………………. 17
P:アイルランドWind Energy Ireland、グリーン水素の重要性を示唆するレポート発表…………………… 18
P:西オーストラリア政府、水素輸送と水素貯蔵に関するふたつの報告書を発表……………………………….. 18
P:ISPT、GW規模での水電解装置の設計を完了。 ………………………………………………………………………. 19
N: スウェーデンOKG、独Lindeに原子力発電所の電力で製造した水素を供給 ……………………………… 19
P:ポルトガルGREENVOLT、石炭火力を仏HafferEnergyの「HYNOCA®」技術で改造 ……………….. 20
N:オランダGasunie、天然ガス生産終了に伴うパイプラインを水素輸送用に変換を計画 ………………….. 21
N:イタリアSAFE SpA、産業用圧縮機メーカーIdro Meccanicaを買収………………………………………….. 21
P: 米8minute Solar Energy、太陽光発電事業拡大に向けEIGから4億ドルの資金調達 ……………………… 22
P:独ZSWとSBS Ecoclean、共同でMW級アルカリ型電解システム開発プロジェクトを推進 …………………….. 22
N:独ニーダーザクセン州、大規模グレー水素プラントに25億ユーロを投資 …………………………………… 23
N:オマーン「GEO」ハブ、 ギガスケール・グリーン水素プロジェクトで世界第6位にランクイン …………………….. 24
N: 韓国GS E&C、米SG H2より加州ランカスターの水素製造プラント用モジュール設計を受注 ……………….. 24
P:豪Hexagon Energy MaterialsとFRV Service、クリーン水素ハブ建設で協業 ………………………………….. 25
P:仏Elogen、電解槽大量生産化に向けて生産ラインを新設 ………………………………………………………………. 26
N: 仏Air Liquide、インドネシアPertaminaに水素を含む低炭素技術ソリューションを供給 …………………….. 26
P:英S&P Global Platts、アジア太平洋地域の水素プロジェクト動向を発表 …………………………………………… 27
N:米GlobalFoundries、グリーン水素を半導体製造工場に導入へ ……………………………………………………… 27
N: ポーランドOrlen Group、ポーランド、チェコ、スロバキアに計9つの水素ハブを計画 ………………………….. 28
N:韓Hyosung、1兆ウォンを投じて全羅南道に10MW電解施設を建設 ………………………………………………. 28
P: ルクセンブルクArcelorMittal、イスラエルH2Proに500万ドルを投資 …………………………………………… 28
P: 独EUROPIPEのエポキシコーティング・パイプ、100%水素ガス使用に適合と判定 …………………………….. 29
P:英OWC、アジア開発銀行の海洋水素エネルギープロジェクトをサポート …………………………………… 30
P:デンマークGreen Hydrogen Systems、英Logan Energy電解槽2基を納入……………………………………. 31
P:独SalzgitterとデンマークØrsted、グリーン水素循環型バリューチェーンを共同で構築 ………………………… 31
P: スイスSoHHytec、2百万ドルを調達し、太陽光集光器によるグリーン水素生成技術を商業化へ ……………. 31
P:英Dulasの水素製造プロジェクト、ウェールズ政府から補助金を獲得 ………………………………………………… 32
N:韓国Hydrolux、水素吸蔵チューブトレーラーの開発に着手 ……………………………………………………………. 33
P:スイス連邦工科大学、バナナの皮などから水素とバイオ炭を生成する方法発表 ……………………………. 33
P:米IEEFAレポート、グリーン水素生産がGWスケールに移行していると指摘 ……………………………. 34
N:ブラジルRCGI、汚染残留物ビナスをグリーン水素に変換する技術開発に取り組む ……………………… 34
P:ポルトガルTecnoVeritas、アルカリ水電解槽やデュアル燃料エンジンなどを開発 ……………………….. 35
P:米ニューメキシコ州、「水素ハブ開発法」を導入しクリーンエネルギー経済を促進 ……………………… 35
N:韓JNK Heater、SK Materials工場内に水素抽出装置を建設し3,000kg/日の水素製造を目指す ….. 36
N:米ICCT、インドでは2050年にはグリーン水素とブルー水素の価格が同程度になることを示す ……. 36
P:イスラエルH2Pro 、ノルウェーYara Growth Venturesなどから7,500万ドルを調達 …………………. 37
P:英Essar Oil、Progressive Energyと合弁会社を設立、水素製造ハブの建設を目指す …………………… 38
N:韓国Lotte Chemicalなど3社、マレーシアでアンモニア・水素製造プロジェクトを計画 …………….. 38
P:米エネルギー省、水素プロジェクトデータベース構築に向けた自己情報開示サイト開設 ……………….. 39
P:英PensanaとノルウェーEquinor、水素を利用した使用済み磁石のリサイクル技術開発を目指す ….. 39
P:ノルウェーHydrogenPro、印L&Tと合弁会社を設立しアルカリ水電解槽をGW規模で製造 …………. 40
N:仏Total Eren、モロッコに10 GWグリーン水素・グリーンアンモニア製造施設を建設 ……………….. 40
P:英Wales & West Utilities、2023年からガス網で20%の水素を天然ガスに混合する準備完了 ……….. 40
P:伊FincantieriとENEA、提携し研究・イノベーションプログラムのポートフォリオ構築を目指す … 41
N:韓SKグループ、富川市にグリーンビジネス技術開発の研究開発センター建設 ……………………………. 41
P:シンガポールGIC、グリーン水素およびグリーンアンモニアを製造する豪ICEに出資 …………………. 42
P:北ドイツ・ハレンの風力発電とグリーン水素による地域エネルギー自給自足……………………………….. 42
P:英INEOS、CO2回収可能な低炭素水素製造プラント・関連インフラ建設目指す …………………………. 43

【参考資料】
N:中国の風力発電、太陽光発電の発電容量、2021年通年で1億kW増加 ……………………………………… 44
N:欧州会計監査院、現行エネルギー税制の気候変動目標との不一致を指摘(EU) ………………………….. 44