「HYDROGEN WEEKLY」(No.47 2021-10-13)

週刊水素エネルギー「HYDROGEN WEEKLY」(No.47 2021-10-13)

【国内情報】
P:経済産業省、第4回水素閣僚会議を開催 ………………………………………………………………………………………………………………….. 4
N:水素閣僚会議、脱炭素水素の普及に向けた取り組み共有 ……………………………………………………………………………………. 4
A:川崎重工業の水素戦略 [第1回]脱炭素に向けたカワサキの動向 ……………………………………………………………….. 5
P:伊藤忠商事、ノルウェー水電解装置大手ネル(Nel)と提携、水素供給網で協業。 …………………………………… 5
P:J-POWERとオリジンエナジー、豪グリーンアンモニア輸出プロジェクトで協力 ………………………………………………………….. 6
P:産総研・トヨタ・豊田中研、エネルギー・環境領域における先端技術の共同研究の検討を開始 …………………… 7
P: ENEOS、再生可能エネルギー開発のジャパン・リニューアブル・エナジー(JRE)を買収 ………………… 7
A:量子科学技術研究開発機構などの、希少金属を使わない水素吸蔵合金を開発 ………………………………………………. 8
P:東京ガスなど、産学共同でバイオリアクターによるメタネーションの技術実証を開始 ……………………………………………….. 9
P:丸紅、インドネシアで水素吸蔵合金による水素輸送と燃料電池発電を実証 …………………………………………………. 10

【海外情報】
P:英Anglian WaterとBrunel大学など、上下水道分野でCO2排出量をゼロにする取組みを実施 ………… 12
P:豪アデレード大、尿素リッチな廃水を効率よく水電解できる高性能電解触媒を開発 ………………………………… 12
P:仏Air Liquide、Total、VINCIなど、クリーン水素インフラファンドを設立 ……………………………………………. 13
P:スウェーデンSmoltekは、電解槽用のナノファイバーベースの陽極セル材料を開発中 ………………………………………… 13
N:イタリアとオマーンのエネルギー主要企業、グリーン水素開発で意見交換 ……………………………………………………………… 14
N:英Unitrove、ゼロエミッション船への燃料供給用液体水素バンカリング施設の提供を開始 ………………………………….. 15
P:米SoCalGas、天然ガス水素(20%)混合ガスによる家庭用天然ガス機器の性能試験を実施 ……………….. 15
N:独シュレスヴィヒ・ホルシュタイン州、水素研究センターを設立 …………………………………………………………………………………… 16
N:韓JNKヒーター、インド石油公社から水素抽出装置(改質装置)を受注 ………………………………………………….. 16
N:印アガーカー研究所とKPIT、農業バイオマスから水素を抽出する技術を開発 …………………………………………. 17
P:露KAMAZ、Roatomなど4社、サハリン島での水素技術の開発と応用で提携 ………………………………………………………. 18
P: 独Fraunhofer IWM、チューブ型水素貯蔵システムの材料評価基準を開発 …………………………………………………………… 19
P: コロンビア政府、「国家水素ロードマップ」を発表 …………………………………………………………………………………………………………. 19
N: 独シュヴァインフルト港の水素イニチアチブ、再生可能な燃料生産を検討 …………………………………………………………….. 20
P: 独TesvoltとSchaper Group、APEX水素プロジェクトで協業 ……………………………………………………………………………… 20
P: スペインRepsol、バイオメタンから再生可能水素を初めて製造 ……………………………………………………………………………….. 21
P: スコットランド「HydroGlen」再生可能水素プロジェクト、フィジビリティ・スタディを完了 …………………………………………… 21
N: ドイツ政府、洋上グリーン水素製造を促進する新条例に沿った「H2Mare」プロジェクトを実施 …………………………….. 22
P: スウェーデンMetacon、Water2H2 ABを完全子会社化 ……………………………………………………………………………………………… 22
P: スイス SAKとOsterwalder Group、ザンクトガレン州クーベルで水素製造工場着工 …………………………………………… 23
N: ウクライナUkrtransgazとGTSOU、ウクライナにおける水素市場調査を実施……………………………………………………….. 23
P: ノルウェーEnova、水素海上輸送における15のプロジェクトをサポート ………………………………………………………………….. 24
N: 英BoombergNEF、中国国有企業の水素関連事業推進が加速されると予想 ………………………………………………………… 25
P: 独ベルリン工科大学、独連邦研究省の「H2Mare」プロジェクトで海水電解用触媒を開発 ……………………………………. 26
P: ドイツ政府、国際的なグリーン水素プロジェクトに350百万ユーロを出資 ………………………………………………………………. 27
P: スウェーデンSKF、ルレオ工科大学のイニチアチブ「CH2ESS」に参加 ……………………………………………………………………. 27
P: 英Octopus Hydrogen、Innova Renewables、Novus Renewable Services、グリーン水素製造で提携 ………………… 28
P: オーストリアADX VIEとWKS、ウィーン盆地のグリーン水素プロジェクトで協業 …………………………………………………… 29
P: 豪State GasとRockminsolutions、低炭素水素製造と炭素隔離プロジェクトで提携 ……………………………………………. 29
P: IEA、水素へのさらなる投資とより活発な行動を呼びかけ …………………………………………………………………………………………. 30
A:国際エネルギー機関(IEA)、水素生産向け投資は増加も、一層の需要拡大が必要 ……………………………………………… 31
P:米MMEX Resources、米Chatsworth Securitiesをファイナンシャル・アドバイザーとして起用 ……… 32
P:アイルランドFusion FuelとスペインExolum、PEM水電解槽・水素ステーションを共同開発 …………………………………. 32
N:ドイツ連邦材料調査試験研究所、「H2Mare」プロジェクトに参加 ………………………………………………………………………………… 33
N:スペイン(日)Univergy Solarなど5社、スペインVigo港でグリーン水素プロジェクト開始 …………… 33
P:スペイン水素協会、コロンビアの省庁と協力し、水素技術の開発と利用を目指す ………………………………………………….. 33
P:南アSasol、グリーン水素・アンモニアの輸出拠点として北ケープ州の可能性を探る調査開始 ……………. 34
P:ノルウェー(独)Hexagon Purus、北米の顧客から燃料電池ヤードトラック受注 ………………………………………………………… 34
N:UAEのUtico、水素エネルギー会社を設立して2024年までに水素製造事業に参入 ……………………………………………. 35
P:独Sunfire、2023年までに水電解槽の生産拠点を設置し、生産能力を500MW/年に拡大予定 …………………………… 35
P:米NikolaとカナダTC Energy、大規模水素製造施設を共同開発・建設・運営・所有するため協力 ……………………… 36
P:独GP JOULE、90MWのソーラーパークを独クレットヴィッツ村で建設開始 ……………………………………………………………… 37
P:ノルウェーTECO 2030、シンガポールOTDにクリーンテック製品を提供するMOU締結 ………………………………………. 37
P:英Powerhouse Energy GroupとHUI、英国以外の地域で廃プラから水素を製造 …………………………………………………… 37
P:米Clean Energy Fuels、水素インフラ建設と水素供給でFoothill Transitと1,300万ドルの契約 ………………………….. 38
P:独Klöckner & Co 、2025年から年間最大25万トンの「グリーン・スチール」を販売 ………………………………………………. 38
P:米Ara Partners、Fluitronを買収。水素インフラ・プラットフォームを構築予定 …………………………………………………………. 39
P:米Air Productsの世界規模の液体水素プラントがテキサス州ラ・ポルテ工場で稼動開始 …………………………………… 39
P:米DOE、原子力からクリーンな水素を製造するための2,000万ドルを発表 …………………………………………………………….. 40
N:韓国大統領、「逆らえない流れ」と水素経済への支援強化を表明 ……………………………………………………………………………… 40

【参考資料】
N:国内油田貯留層における二酸化炭素圧入実証試験に向けたTRCラボの取り組み ……………………………………………… 42
A:核融合発電に向けた国際競争時代における我が国の取組方針(案) ………………………………………………………………………. 42
A:次世代エネルギー「水素」、そもそもどうやってつくる? ………………………………………………………………………………………………..42