「HYDROGEN WEEKLY」(No.158 2024-02-08)

【国内情報】
P:三菱マテリアルと横浜国立大学、3Dプリンタ技術を用いたチタン製電極を開発 ………………………….. 12
P: AZUL Energy、シリーズAセカンドクローズとして1.4億円を追加調達 …………………………………… 13
N:旭化成と東レ、2025年をめどに水電解装置・部材の生産能力を2倍に拡張 ………………………………… 13
P:千代田化工とトヨタ、 大規模水電解システムを共同開発 ……………………………………….. 14
P:岡山大学、光合成を担う触媒が、水分子を取り込む瞬間をナノ秒レベルで捉えることに成功 …………. 15
P:JOGMEC、独H2グローバル財団とクリーン水素に関する覚書を締結 ……………………………………….. 16
N:AGC、ガラス製造の脱炭素を社外連携で多角的に推進 …………………………………………………………….. 16
N:日機装、次世代エネ用ポンプ開発 ………………………………………………………… 17
N:川崎重工業、2035年までに中型の液化水素運搬船を投入 …………………………………………………………. 18
P:大林組、AEM型水電解水素製造装置の性能比較実証を開始 ……………………………………………………… 19
P:日本製鉄、「高炉水素還元技術」(Super COURSE50)で、世界最高水準を達成 ……………………….. 21
P:国土交通省、横浜港・神戸港で水素を燃料とする荷役機械の現地実証を実施……………………………….. 22
A:水素・アンモニア海外公的支援制度の動向 …………………………………………….. 23
A:レゾナックのKPRプラントの過去~現在、プラからアンモニアを作れる量を拡大 ………………………. 25
P:JFEエンジニアリング、Waste-to-Chemical向け新ガス化改質プロセスを開発・社会実装へ…………. 25

【海外情報】
N:チリTEGとENAP、ティエラ・デル・フエゴにおけるグリーン水素プロジェクトで提携 …………….. 27
N:独Ecolean、モジュール型AEL電解槽の量産を開始 ……………………………………………………………….. 27
P:米WPI、尿素除去と水からの水素ガス変換のための材料を開発 ………………………………………………… 27
P:米Enchanted Rock、CECから支援を受けUCRと共同で水素混合技術を研究 ……………………………. 28
P:米国貿易開発庁、南アフリカのグリーン水素開発を促進 …………………………………………………………… 29
P:仏Lhyfe、洋上水素製造プロジェクト「Sealhyfe」に成功 ………………………………………………………… 29
P:独 Ecoclean、モジュール式アルカリ電解槽「EcoLyzer」を発表 ……………………………………………….. 30
N:米Emerson、「Hyvolution 2024」に水素ソリューション「Floor to Cloud」を出展 ……………………. 30
P:伊Snam、2027年までに水素に1億ユーロを投資 ………………………………….. 31
N:韓国石油品質流通公社、「水素流通公社」に任命 ………………………….. 31
N:蘭独TenneT、建設掘削プロジェクトにグリーン水素を導入 …………………………………………………….. 32
P:米NETLとピッツバーグ大、CO2と水をギ酸に変換する高効率触媒を開発 ………………………………… 32
N:西豪州カーナーボンとProvince Resources、グリーン水素開発プロジェクトを推進 …………………….. 33
N:豪ABEL、Worley とベル・ベイにおけるグリーン水素・メタノールプロジェクトで提携 …………….. 33
P:英シェフィールド大学、航空セクター向け電解槽「IMI VIVO」を設置 ………………………………………. 34
P:独BASFと中国Envision Energy、e-メタノール生産で協業 …………………………………………………….. 34
N:シンガポールYTL、600MW水素対応複合サイクルガスタービンを建設 …………………………………….. 35
N:ロッテルダム港とシャノンフォインズ港、欧州グリーン水素サプライチェーン開発で協力 ……………. 36
P:米Baker Hughes、水素経済への移行を加速させるマイルストーンを達成 ………………………………….. 36
N:ペルーFenix、発電所でグリーン水素プラントを稼働…………………………………… 37
P:独フラウンホーファーILT、「水素技術におけるレーザーネットワーク」を開設 …………………………. 37
P:欧州復興開発銀行、ウズベキスタンのグリーン水素プロジェクトへの投資を発表 …………………………. 38
N:ブラジルとドイツ、グリーン水素製造で提携 ……………………………… 38
N:トルコOknal、バルケシル市に水素・酸素製造施設を設立 ……………………………………………………….. 39
P:加World Energy GH2、独ヴィルヘムスハーフェン港のエネルギーハブに参加 ……………………………. 39
P:蘭GasunieとデンマークEnerginet、欧州水素ネットワーク事業者協会設立を主導 …………………….. 40
P:米Cleveland-Cliffs、インディアナ港第7高炉で高炉水素注入試験に成功 …………………………………… 40
P:豪Lion Energy、グリーン水素事業の進展を報告…………………………………… 41
N:エジプト、大幅な税制優遇措置でグリーン水素製造を促進 ……………………………………………………….. 41
P:英Linde、米Celaneseにクリーン水素と回収二酸化炭素の供給を開始 ………………………………………. 42
P:モロッコONEEと米GE Vernova、モロッコ・ラーユーヌ発電所の脱炭素で提携 ……………………….. 43
N:仏Sakowin、400万ユーロの支援を受け、メタンプラズマリシス技術を最適化 …………………………… 43
N:韓国エネルギー研究院、グリーン水素量産に向けてTechcrossと提携 ……………………………………….. 43
N:独OGE、ハイデン・ドルステンパイプライン計画を推進 …………………………………………………………. 44
N:韓DCarbon、廃プラから水素を製造する水素リアクターシステム施設を開設 ……………………………… 44
N:伊ErreDue、ENEAにPEM電解セル「SIRIO 1000 D」を納入 ………………………………………………. 45
N:蘭VoltH2、JTF から2,000万ユーロの助成を受けグリーン水素インフラを拡大 …………………………. 46
N:韓斗山エナビリティ、タイ電力公社とCCUS・カーボンフリー発電技術開発で提携 …………………….. 46
N:仏Corsica Sole、コルシカ島初の再生可能水素製造装置設置を発表 …………………………………………… 47
P:米政府、加州他2州の水素インフラに資金9,000万ドルを提供 …………………………………………………. 47
N:スペイン、2030年までにグリーン水素の主要輸出国に成長、国内生産量を倍増へ ………………………. 48
P:仏Lhyfe、2023年の年間売上高前年比2倍(130万ユーロ)を達成 …………………………………………… 48
P:ノルウェーDeep Wind OffshoreとHydePoint、洋上風力発電水素製造で協業 …………………………….. 49
N:韓POSCOとUAE ADNOC、韓国でのブルー水素製造で協力関係を結ぶ …………………………………… 49
P:米Redding Rancheria、H2 Energy Groupと共同でグリーン水素製造施設を設立 ……………………….. 50
P:ベルギーGEP、米Baker Hughesとグリーン水素・アンモニア燃料製造・利用で協業 ………………….. 51
P:英ITM Power、2023年中間決算を発表、売上高対前年同期比4倍に増加 ………………………………….. 51
P:仏VallourecとH2V、水素製造・貯蔵とにおけるパートナーシップを結ぶ …………………………………. 52
P:米BIOTERRAN、固体グリーン水素「Solid Green Hydrogen bar」を発表 ………………………………… 52
P:仏Plastic Omnium、中国で水素容器メガプラントの建設を開始 ……………………………………………….. 52
P:豪Edify Energy、再生可能エネルギー発電を統合した17.6MWの実証施設を開発 ………………………. 53
N:ポスコインターナショナル、UAE「ADNOC」と清浄水素供給事業に進出 …………………………………. 54

【参考資料】
A:諸外国のエネルギー政策動向等に関する調査 令和4年度 ………………………………………………………….. 55
A:洋上風力事業を巡る世界的潮流は、業界を新たな方向へと進ませるのか【RECAIシリーズ】 ……….. 55
A:EY再生可能エネルギー国別魅力指数(RECAI)第62号 …………………………………………………………. 55
A:カナダのGHG排出量削減を目指す石油業界の動向:JPECレポート …………………………………………. 55
A:低炭素水素・アンモニア事業を進める企業の研究 ………………………. 55
A:エネルギー政策動向分析・調査支援事業 報告書 令和4年度 ……………………………………………………… 55
A:再生可能エネルギーの長期安定的な大量導入と事業継続に向けて(FIP制度関係) ……………………… 56
A:COP28の成果と展望(1) 中東・アフリカのグリーンビジネスの今 ………………………………………… 56