「FUEL CELL WEEKLY」(No.544 2020-08-17)

週刊燃料電池「FUEL CELL WEEKLY」(No.544 2020-08-17)

【国内情報】
N:パナソニック、燃料電池で未反応水素の量と濃度を超音波で同時測定できる装置を開発 ………………………….. 4
N:東芝エネルギーシステムズ、燃料電池工場を移転して生産能力を10倍に拡大 ………………………………………….. 4
P:東芝エネルギーシステムズ、福島県浪江町の「道の駅」に水素燃料電池を納入 ………………………………………….. 5
N:林精器製造、水素タンク関連部品の製造を開始 ……………………………………………………………………………………………….. 5
P:田中貴金属工業、FC用触媒で2020 年版「経済産業省認定グローバルニッチトップ企業」に選定 ……………. 6
P:住友商事、水からCO2フリーの水素製造を実現するイスラエルH2Proへ出資 ……………………………………………. 6
P:イワテックの水素製造実証プロジェクトの進捗状況 …………………………………………………………………………………………… 7
P:JMU、日本郵船、日本海事協会、アンモニアの海上輸送インフラに係る共同研究を開発 ……………………………. 8

【海外情報】
N:水素エネルギーで中国と日本連携、上海に「発展協力モデル区」 …………………………………………………………………… 9
P:米HTAC、「米国水素経済へのロードマップ」に関する答申の最終版を提出………………………………………………….. 9
P:武漢?陽新能源と中国華電集団、液体有機ハイドライド貯蔵技術の実証で提携 ……………………………………….. 10
P:スペインMITECO(生態系移行省)、「水素ロードマップ」のドラフトを公開 …………………………………………………….. 10
P:現代自動車の燃料電池商用車の紹介記事 ……………………………………………………………………………………………………… 10
P:米IACMI、DOEから270万ドル助成で、炭素繊維製造コストを25%削減するプロジェクト実施 ………………… 11
P:豪Hazer Group、西豪州の下水処理場でHazerプロセスの実証プラント建設を正式決定 …………………………. 11
P:独DLR、新しい太陽熱研究施設を建設 …………………………………………………………………………………………………………….. 12
P:独VDMA、燃料電池が産業に与える影響を分析した調査レポートを発表 ……………………………………………………. 13
P:広州汽車(GAC)、初のFCV「Aion LX Fuel Cell」を発表 ………………………………………………………………………………….. 13
P:仏SimbioとCEA、燃料電池システムの競争力強化と工業化でフレームワーク協定を締結 ………………………. 14
P:水素はテキサス州で大きなビジネスになる可能性がある ……………………………………………………………………………….. 14
P:香港州立大学、水電解用の低コスト・高性能触媒用材料を開発 ……………………………………………………………………. 15
P:英Asda、燃料電池フォークリフトのテストを実施 ………………………………………………………………………………………………. 15
P:仏Qairos-Energies、農業バイオマスをガス化して、水素やメタンに変換 ………………………………………………………. 16
P:英TPGROUP、水素の安全管理制御システムを100万ポンド(134百万円)で受注 ……………………………………. 17
P:英Bramble Energy、投資家から500万ポンド(670百万円)を調達……………………………………………………………….. 17
P:仏McPhy、水素ステーション2か所と1MW水電解装置を含む水素製造・配送チェーンを受注 ………………… 17
P:独G+L innotecなど、Media Gap Motorをベースにした再循環ブロアを開発 ……………………………………………….. 18
N:チリ産業開発公社、CSIRO Chile、仏ENGIE、豪Mining3とHydraプロジェクト実施 ……………………………………. 18
P:仏Qair Premier ElementとAREC、年間6,000 t の水素を製造する電解プラントを建設 ……………………………. 19
P:独WESTKUSTE 100 プロジェクト、30MW水電解プラントを建設する第1フェーズがスタート ……………………. 20
P:広州市、2030年までに水素エネルギー産業の産出額が2,000億元(約3兆円)以上と予測 ……………………. 21
P:スコットランド交通局、「鉄道サービス脱炭素化アクションプラン」を発表 ……………………………………………………….. 21
P:仏Helion、海上物流大手CMA CGMにテスト用燃料電池発電システムを納入 …………………………………………… 22
N:マレーシアNanoMalaysiaとPulsar、燃料電池ドローンの商業化で合弁会社設立 ………………………………………. 23
P:豪CSIRO、調査レポート「民間航空機における水素機会」を公開 ………………………………………………………………….. 24
P:韓国エネルギー研究所、都市ガス改質による製造するオンサイト水素製造装置を開発 …………………………….. 24
P:米Switch Maritime、2020年交換から燃料電池フェリーの試験運行を開始 …………………………………………………. 25
P:仏Energy Observer、レンジエクステンダー水素ソリューションを開発 …………………………………………………………… 26
P:独鉄道技術アライアンス「TRAINS」、水素エンジン列車の走行試験を計画 ………………………………………………….. 27
N:オーストリア「Hytrain Lighthouseプロジェクト」、世界初の燃料電池狭軌列車を開発 …………………………………. 27
P:シンガポール南洋理工大学、水電解反応を加速させる高性能スピネル酸化物触媒を開発 ………………………. 28
N:米Cimarron Composites、Shellとの間で水素輸送用複合シリンダーの供給契約締結 ………………………………. 29
P:米BayoTech 、伊ENEFIIN Groupと提携 …………………………………………………………………………………………………………. 29
P:独Stralsund大学とbse Engineering、水素とCO2をバイオメタノールに変換する技術を開発 …………………… 30
P:自動車コラムニストPaul Horrell氏インタビュー記事(FCVvs.BEV) ……………………………………………………………….. 30
P:米Nikolaの生産工場建設の進捗状況 ……………………………………………………………………………………………………………… 30
P:仏Smurfit Kappa、水素ガスタービンを試験導入 ……………………………………………………………………………………………… 31
P:カナダBallard、FCEVの累計走行距離が50百万kmに到達 ………………………………………………………………………… 32
P:英Logan Energy、英国北東部の都市Teessideに2か所の水素ステーションを建設 …………………………………. 32
P:ロシア南ウラル州大学、風力発電と水素貯蔵複合体による無停電電力装置を開発 …………………………………… 33
P:独ハンブルグ市Hamburger Hochbahn、2021~2025年の間に燃料電池バスを50台購入 ……………………….. 33
P:米Cummins 、EEREから合計750万ドル(約8億円)の補助金を獲得………………………………………………………… 34
P:独Fraunhofer、モロッコでグリーン水素とグリーンアンモニア製造プラントを建設 ………………………………………… 35
P:蘭Connexxion、4台の燃料電池レンジエクステンダーEVバスの運行を開始………………………………………………. 35
P:独ElringKlinger、GiantLeapプロジェクトでEVバスの燃料電池レンジエクステンダーを開発……………………… 36
P:カナダBallard、2020年第二四半期の決算を発表 …………………………………………………………………………………………… 37
P:米コネチカット州立大学とテクニオンイスラエル工科大学はアルカリ形燃料電池開発で提携 …………………….. 38
P:英HRE、水素貯蔵エンジニアリングコンサルタント事業を開始 ………………………………………………………………………. 38
P:米New Fortress Energy、1ドル/kgで水素を製造できる技術の概念実証を2020年から開始 ………………… 38
P:ニュージーランドHiringa Energy、全国8か所で水素ステーションを建設 ……………………………………………………… 39
P:独Messergroup、EUROPEAN CLEAN HYDROGEN ALLIANCEに参加 ………………………………………………………… 39
P:米Bloom Energy、200百万ドル(214億円)のグリーン転換社債を発行 ……………………………………………………….. 40
N:米SKYRE、米Eta Spaceと共同で、月面での水素供給プラントを開発 ………………………………………………………… 40
P:独DLRとMTU Aero Engines、飛行機用燃料電池推進システムを共同で開発 …………………………………………… 41
P:韓国科学技術院(KAIST)と国立ソウル大学、三次元構造を有する多層低温作動SOFCを開発 ……………… 41
P:独DB Energie、鉄道による燃料電池列車の水素燃料輸送の可能性についての調査………………………………… 42
N:カナダVenn Energy、豪で太陽光発電+エネルギー貯蔵プロジェクトに参画 …………………………………………………. 43
P:韓国LHとS-Fuel Cell、25kW級PEFC定置用燃料電池の開発と技術実証を実施 ……………………………………. 43
P:エストニアElcogenと韓国E&KOAとP&P Energytech、商業ビル向けSOFC商品化で協業 …………………….. 43
P:独GP JOULE、北フリージアの水素モビリティプロジェクトでグリーン水素の生産開始 ……………………………….. 44
N:スウェーデンCell Impact、メタルセパレータの200万枚の連続成形試験を実施 ………………………………………… 45
P:独BASF、CO2フリーの水素製造方法としてメタン熱分解プロセスを開発 ……………………………………………………. 45
N:独北部ヘルゴラント島、2025年まで30MWの水電解槽を設置し2,500トンの水素を製造 …………………………. 46

P:独 Faun 、燃料電池ゴミ収集車と燃料電池スイーパーの生産開始 ……………………………………………………………….. 46
P:米Nikola、Republic ServicesからEVゴミ収集車2,500台受注……………………………………………………………………… 47
N:英Proton Motor Power Systems、Shell New Energiesから燃料電池システムを受注 ………………………………… 48
P:米GM、乗用車はEV、軍用・トラックは燃料電池と方針変更 ………………………………………………………………………….. 48
P:英National Grid、一般家庭の暖房と産業用電力が水素で供給できるかどうかの試験を実施 …………………… 49
P:英国ガス、一般家庭の暖房に水素を使用する実証プロジェクトを2021年から開始 ……………………………………. 49
P:米Cumminsの燃料電池、2020年北京オリンピックでデビューするためトレーニング中 ……………………………… 50
P:カナダPowertech Labs、最新の商用水素ディスペンサーを発表 …………………………………………………………………… 50
P:米SunHydrogen、水素発生装置Gen1の量産バージョンを実演 ……………………………………………………………………. 51
P:米PlugPower、3億ドルの普通株式を公募 ……………………………………………………………………………………………………….. 52
P:韓国Hanon Systems、FCEV向けに空気圧縮機やスタック冷却用ファンモータなどを開発 ………………………… 52
N:米Nikola、現代自動車と提携交渉 ……………………………………………………………………………………………………………………… 53
N:現代ロテムと蔚山広域市、燃料電池列車の実用化を推進 …………………………………………………………………………….. 53
P:ノルウェーCCBとZEG、ENOVOからCO2フリー水素製造プロジェクトを7,700万NOKで受注 ……………….. 54
P:スウェーデンHynion、廃棄物回収のRenovaの燃料電池ゴミ収集車に水素を供給 ……………………………………. 55
A:地球温暖化対策で「グリーン水素」が再注目される理由 …………………………………………………………………………………. 55
A:ドイツに続きEUも水素戦略を発動(激動する欧州エネルギー市場・最前線からの報告第28回) ……………. 56
A:「NEV」と「CAFC」?電気自動車シフトに向けた中国のデュアル規制と自動車販売最新動向 …………………….. 57
A:米自動車「EV化」への道が、カリフォルニアから本格的に始まる理由 ………………………………………………………….. 57
N:EV新興メーカーのリビアン、2021年夏にEVピックアップトラックとSUVを市場投入…………………………………. 58
A:米国で動き出した水素革命の潜在力 ………………………………………………………………………………………………………………… 58
N:北京市大興区に「北京中日国際協力産業パーク」建設。水素エネルギーモデル地区 ………………………………… 59