⇒この資料のご注文 デジタルリサーチオンラインショップ
⇒この資料のご注文(「 Fuel Cell Weekly 」セット版) デジタルリサーチオンラインショップ
中国燃料電池週報「FUEL CELL WEEKLY CHINA」発刊について
2019年12月3日から中国燃料電池週報の配信を始めます。弊社は今年の10月末から都合4回、内容案内を兼ねましてテスト版「中国燃料電池週報」を配信してきました。12月3日から毎週火曜日に中国燃料電池週報「FUEL CELL WEEKLY CHINA」として正式に配信をスタートします。
⇒詳細内容案内 中国燃料電池週報 購読のご案内 2020.2
⇒中国燃料電池週報のサンプルをご希望される方は、メールでその旨をご連絡ください。テスト版(4回分)をお送りします。
≪中国燃料電池週報「FUEL CELL WEEKLY CHINA」の特徴≫
◆中国(一部は日本や亜欧米)で発信されている水素エネルギー、燃料電池関連のニュース記事、各社のプレスリリース、統計、政策動向などを毎週一括して読むことができ、毎日の情報収集にかける手間が省略できます。
◆重複するニュースは取捨選択してひとつの記事に要約して配信します。またニュース記事によっては、弊社が中国で独自取材により収集している情報を加味して配信します。
◆情報収集の範囲
中国の水素、燃料電池政策動向。燃料電池移動体(自動車、バストラック、列車、船舶、航空機、物流機器、ドローンなど)。定置型燃料電池。モバイル燃料電池。電解質膜、MEA、触媒、GDLなどのスタック材料。BOPなどの部品や部材。水素製造・貯蔵・運搬・供給などに関わる部材、システム化、建設などの関連情報。工場新設動向。地方政府による産業育成政策。生産販売統計など。
◆配信:毎週火曜日の夕方。月4回、年間48回配信。
◆中国燃料電池週報「FUEL CELL WEEKLY CHINA」購読料
予約購読価格 |
週刊燃料電池「FuelCellWeekly」と併せて 購読する場合【既に配信している場合も含みます】 |
|
毎月購読 (4回配信) |
12,000円(消費税別) |
10,800円(消費税別) |
年間購読
(48回配信) |
120,000円(消費税別) |
108,000円(消費税別) |
*中国燃料電池週報「FUEL CELL WEEKLY CHINA」を社内の複数部署で共有する場合は、3口のご契約をお願いします。
◆お申し込み方法
下記項目をご記入の上、下記のアドレスにメールでお申し込み下さい。
・住所:
・会社名(団体名):
・部署名:
・電話番号:
・ご担当者名:
・配信先アドレス:
・購読期間(1か月/年間):
・契約口数:
・その他(ご要望など)
*申込みのメールアドレス: endend@digital-research.co.jp
◆中国燃料電池週報「FUEL CELL WEEKLY CHINA」のガイドラインについて
デジタルリサーチは中国燃料電池週報「FUEL CELL WEEKLY CHINA」の発刊にあたり、下記のようなガイドラインをもうけ、コンプライアンス遵守の姿勢を堅持しつつ、報道という立場で許容される範囲で各種情報を提供してまいります。
弊社が提供する中国燃料電池週報「FUEL CELL WEEKLY CHINA」は各種ニュースの二次利用となるため、著作権法の第10条(写真、事実の伝達にすぎない雑報および時事の報道)、第12条(編集著作物)、第30条(私的使用のための複製)、第32条(引用)、第39条(時事問題に関する論説の転載等)、第43条(翻訳、翻案などによる利用)の遵守が求められる。
弊社では中国燃料電池週報「FUEL CELL WEEKLY CHINA」の記事作成に当たり、次のような点に留意して著作権を順守する。中国燃料電池週報「FUEL CELL WEEKLY CHINA」が国内での利用を前提としたものであるから、国内ニュース記事と同様、著作権法の第10条(写真、事実の伝達にすぎない雑報および時事の報道)、第12条(編集著作物)、第30条(私的使用のための複製)、第32条(引用)、第39条(時事問題に関する論説の転載等)、第43条(翻訳、翻案などによる利用)を遵守する立場で、報道という立場で許容される範囲で各種情報を提供する。
企業、大学、政府機関、団体等のニュースリリースに関しては一般公開されたものと考え、出典を明記して利用する。一般的なニュース記事に関しては、インターネットによる情報収集を基本とするため、記事の中から著作権の侵害に当たらない事実関係だけを取り出して日本語の記事とし、関連する記事にリンクアドレスを張るという形式を利用する。写真に関しては、企業、大学、政府機関、団体等のニュースリリースに関しては一般公開されたものと考え、出典を明記して利用するが、できるだけ発信者の許可を得るように努める。それ以外の写真、図表に関しては、リンクアドレスを利用する。
弊社では2019年5月から中国現地での独自取材を始めている。当面は中国各地で開かれている水素・燃料電池展示会ブースでのヒアリング取材が主体であるが、それでも年間1か月以上を中国現地での取材に費やしており、すでにコンタクトできた企業は100社以上になる。中国燃料電池週報「FUEL CELL WEEKLY CHINA」自体は、中国語や英語によるニュース記事の二次利用であるが、取材による情報蓄積やオリジナル写真などを含め、配信記事に弊社独自の内容を加味・反映していくことができると考える。
以上のような立場で、中国燃料電池週報「FUEL CELL WEEKLY CHINA」の記事を作成し、配信してまいります。中国燃料電池週報「FUEL CELL WEEKLY CHINA」は文化庁著作権課、著作権情報センターならびに著作権に詳しい弁護士に相談の上、著しい問題点がないことを確認しています。その上で、独自のガイドラインを設け、コンプライアンス遵守で配信サービスを開始いたします。
2019.11.25
デジタルリサーチ 遠藤雅樹